Aria

書きます

『ハリー・ポッター』 使用問題

問題

1.「魔法史」の教科書からその名前がつけられた、ハリーに対する入学祝いとしてハグリッドにより贈られたシロフクロウの名前は何?

2 .原書では「You-Know-Who」と表記されている、凡百な魔法使いがヴォルデモートを呼ぶにあたって「名前を言ってはいけないあの人」と共にしばしば用いる表現は何?

3.犬のアニメーガスであることから「パッドフット」の愛称で呼ばれていた、ジェームズ・ポッターの親友であり、ハリーの後見人となっている魔法使いは誰?

4.禿げ頭の老人トムがマスターを務める、マグルの世界とダイアゴン横丁を繋いでいるロンドンのパブは何?

5.おまけとしてカードがついてくるため、ハリーはこの製品をきっかけとして肖像画が動くことを知り、またアルバス・ダンブルドアの顔を覚えることとなった、ある両生類を模した造形のチョコレート製品は何?

6.バイオレットと親友であり、彼女とともに酒を飲み過ぎた後には合言葉が「節制」になったりした、グリフィンドール寮の入り口を守護する肖像画は誰(何)?

7.「スクリベンシャフト羽根ペン専門店」や菓子店「ハニーデュークス」が位置し、外れには「叫びの屋敷」がある、ホグワーツに通う学生が3年生から遊びに行くことができる村は何?

8.『炎のゴブレット』ではハリーに金の卵の問題のヒントを与えているが、結果として覗きを働いたことにもなった、ホグワーツの3階女子トイレに住み着いている少女のゴーストは誰?

9.魔法動物ニーズルとの雑種であるため頭が良く、スキャバーズの正体にもいち早く気が付いている、ハーマイオニーが3年生から飼い始めたオレンジの毛をもつ猫の名前は何?

10.「ガー」の部分をなかなか上手く唱えられないロンに対し、ハーマイオニーが教授する場面はあまりに有名な、物体を浮遊させる効果をもつ呪文は何?

11.8階の石壁の前を3度行き来しながら自分の目的を強く念じることで入ることができる、ホグワーツに存在し、「あったりなかったり部屋」といった別名をもつ部屋の通称は何?

12.最後はジニー・ウィーズリーに攻撃を加えようとした矢先にモリー・ウィーズリーに攻撃され終焉を迎えた、妹にナルシッサ・マルフォイをもつ、ヴォルデモートの片腕として活躍した死喰い人の魔女は誰?

13.ロンが所有していたものはすでに古くなっており、横を飛ぶ蝶にも抜かれるほどであった、競技用箒のモデルの一つは何?

14.リリー・ポッターとスネイプはともに雌鹿、ダンブルドアは不死鳥、ハリーは牡鹿である、呪文「エクスペクト・パトローナム」によって呼び出され、吸魂鬼を打ち倒すことができる存在は何?

15.「ホッグズ・ヘッド」でバーテンダーをしており、『死の秘宝』ではダンブルドア軍団に食料の援助を行っていた、兄と同じく青い瞳をもつ、アルバス・ダンブルドアの弟は誰?

16.ジェームズとリリーの墓に刻まれた言葉では「最後の敵」、『三人兄弟の物語』では三人兄弟と橋の上で出会う相手となっているものは何? 

17.『謎のプリンス』第24章のタイトルにもなっており、その開発者は「半純血のプリンス」セブルス・スネイプである、効果を知らなかったハリーがマルフォイに対して用い大怪我を負わせた呪文は何? 

18.『炎のゴブレット』における第3の課題の迷路において、スフィンクスがハリーに出題した問題の解答は何?

19.その正体はロウェナ・レイブンクローの娘ヘレナであり、『死の秘宝』では母の髪飾りの在処をハリーに伝えている、レイブンクロー寮専属のゴーストは誰?

20.『死の秘宝』でのホグワーツの最終決戦において、ヴォルデモートが最後に放ったのは「アバダ・ケダブラ」ですが、ハリー・ポッターが最後に放ったのは何?

 

解答

1.ヘドウィグ

2.例のあの人

3.シリウス・ブラック

4.漏れ鍋

5.蛙チョコレート

6.太った貴婦人(レディ)

7.ホグズミード村

8.嘆きのマートル

9.クルックシャンクス

10.ウィンガーディアム・レヴィオーサ

11.必要の部屋

12.ベラトリックス・レストレンジ

13.流れ星

14.守護霊

15.アバーフォース・ダンブルドア

16.死

17.セクタムセンプラ

18.スパイダー

19.灰色のレディ

20.エクスペリアームス